...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
岡山県

【貸切タクシー】日本遺産ストーリー「ジャパンレッド発祥の地-弁柄と銅の町・備中吹屋-」深掘り体感旅 アクティビティ

Bokun ID:
969728
商品コード:

25A20008

岡山県の北西部、標高550mの山間に忽然として現れる街並みと称さる事の多い吹屋。ただ単に、昔懐かしい雰囲気のある赤い街並みを散歩して終わりではなく、何故、どうしてこの地が栄え現代に至るまで残ったのか?日本遺産に登録されたジャパンレッド発祥の地ストーリーになぞらえ、深く知り学べるツアーです。

旅の始まりは、現存天守12城のひとつであり、日本で天守が現存する唯一の山城天空の山城でもある、備中松山城を擁する、小京都の雰囲気漂う備中高梁から。JR伯備線で岡山駅より特急やくもで約30分、倉敷駅より約20分とアクセスも良好です。


【このツアーのポイント】

■安心・快適な貸切タクシー

貸切タクシーでプライベートなひと時をお楽しみください。交通事情が悪い山間部で初めての土地でも、乗務員が親切丁寧に備中高梁の見どころを紹介しながら運行しますので、退屈することなく安心してお過ごしいただけます。1日観光しても再び特急やくもで倉敷か岡山へスムーズにお戻りいただけます。

■日本遺産をめぐる

ジャパンレッド発祥の地-弁柄と銅の町・備中吹屋-

■ご当地郷土料理

古民家を改装し1棟貸し「町家ステイ吹屋千枚」の1階カフェ燈にて、地元野菜をふんだんにつかったランチをご賞味ください。


特定商取引に関する法律に基づく表示はこちら 

●最少催行人員/2名 ※予約後の人数減で最少催行人員を下回る場合は催行中止となり、取消料の対象となります。

●利用タクシー会社/備北タクシー

●添乗員/この旅行では添乗員は同行しません。お客様に旅行サービスの提供を受けるために必要なクーポン券をお渡しいたしますので、旅行サービスの提供を受けるための手続きはお客様ご自身で行っていただいます。

●申込締切/ご出発日の3日前

●当該ツアーの旅行企画・実施

会社名:天満屋トラベル

所在地:岡山県岡山市北区表町2丁目2-76

連絡先:086-231-7747

E-mail:arakane@tenmaya-travel.co.jp

営業時間:10:00~18:00

定休日:毎週火曜日

登録番号:観光庁長官登録第360号(一般社団法人日本旅行業協会正会員)

総合旅行業取扱管理者:那須充博・岡田雅代

総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引の責任者です。この旅行の契約に関し担当者からの説明ご不明点がありましたら、ご遠慮なく標記の総合旅行業務取扱管理者にご質問ください。

●食事回数/1回(昼食)


【お支払い方法について】

お支払い方法は、クレジットカードのみとなります。

ネットで予約の場合、以下の内容を承諾いただいた上で、次へお進みください。また、承諾いただけない場合は、その他の手段で予約をご検討ください。


【ご旅行の契約にあたって】

取引条件説明書は、画面上の表(HTML)をもって交付させていただきます。

予約・購入情報確認画面のあとに表示される、予約・購入完了画面の表示をもって、旅行契約が成立するものとさせていただきます。

変更取消は契約締結時に自動でお送りした確認メールに記載の対応個所へご連絡ください。

標識 

約款 

募集型企画旅行 旅行条件書 

プライバシーポリシー(個人情報保護方針) 

旅行業務取扱料金表 


【募集型企画旅行契約・取消料規定】

旅行開始日の前日から起算して

①7日目にあたる日以降の取消 … 旅行代金の 20%

②前日の取消 … 旅行代金の 40%

③当日の取消(④を除く)… 旅行代金の 50%

④旅行開始後の取消または無連絡不参加 … 旅行代金の 100%


【お問い合わせ先】

会社名:天満屋トラベル

所在地:岡山県岡山市北区表町2丁目2-76

連絡先:086-231-7747(10:00~18:00※火曜日以外)

担当直:086-201-7271(10:00~18:00※土日曜日以外)

E-mail:arakane@tenmaya-travel.co.jp

day trips and excursions private roundrip sightseeing attraction tv and movies couples senior family friendly rainy day

チケット情報

おとな・こども共通(小学生以上)  (2人)
¥26,600

おとな・こども共通(小学生以上)  (3人)
¥20,600

おとな・こども共通(小学生以上)  (4人)
¥17,600

おとな・こども共通(小学生以上)  (5人)
¥19,600

おとな・こども共通(小学生以上)  (6人)
¥18,000

おとな・こども共通(小学生以上)  (7人)
¥16,600

おとな・こども共通(小学生以上)  (8人)
¥15,600

おとな・こども共通(小学生以上)  (9人)
¥14,600

難易度
簡単
体験時間
6時間
人数制限
9 人まで
 

詳細情報

予約期限

体験開始の 3日前まで

体験に含まれるもの

・貸切タクシー1台

・吹屋周遊券

・旧吹屋小学校

・吹屋観光ガイド

・カフェ燈 食事代

・ベンガラ染め体験(ハンカチ)

・吹屋グッズプレゼント(小中学生のみ)

吹屋フレークシール1セットと吹屋クリアファイル1枚

 

体験に含まれないもの

・集合場所までの交通費

・追加飲食代

・旅程に記載以外の有料道路代

・旅程に記載以外の駐車場代

注意事項

・設定日にご注意ください。

・追加のご注文等はお客様のご負担となります。

・現金のご持参をお願い致します。

・日本の法律により、20歳未満の飲酒は禁止されています。

必要なもの

・追加のご注文等の際、クレジットカードが使えない場合があるため、現金のご持参をお願い致します。

Information

貸切タクシー利用(普通車:2~4名/ジャンボ:5~9名)

※タクシードライバーがお迎えします。

10:00 備中高梁駅西口タクシー乗り場

10:50 日本遺産ジャパンレッド発祥の地-弁柄と銅の町・備中吹屋-

観光ガイド合流 吹屋ふるさと村をご案内

・山神社、郷土館、旧片山家住宅、旧吹屋小学校

・小中学生のみ吹屋グッズプレゼント!

12:00 タクシーで移動(約1分)

・笹畝坑道(坑道入坑体験)

・ベンガラ館(明治期のベンガラ工場復元)

13:00 タクシーで移動(約3分)

カフェ燈(地元野菜たっぷりランチ)

吹屋ふるさと村 徒歩散策

・下町ふらっと(ベンガラ染め体験)

15:00 吹屋ふるさと村 出発

・羽山渓谷(県道300号線手彫りトンネル)通行

16:00 備中高梁駅

〈有料道路を使用する場合は別途乗務員にお支払いください〉


集合場所

JR備中高梁駅西口タクシー乗り場

こちらの体験はリクエストでの予約です

体験を提供する事業者から3日以内に予約受入可否のご回答を致します。

なお、お申込みいただいてから予約受入可のご回答を差し上げるまでは代金の引き落としはされません。

予約する

販売者情報

株式会社天満屋トラベル

〒700-0822

岡山県岡山市北区表町2丁目2ー76

商品一覧に戻る